« 2007年12月 | メイン | 2008年3月 »

芦原芸妓の芸にふれる旅

芸者さんをお座敷に呼ぶなんてのは、大金持ちか政治家の世界というのはテレビの見すぎでしょうか?

お座敷遊びを一度は体験してみたい。
そんなあなたにニュースです。

芦原温泉では1月から6回限定で『芦原芸妓の芸にふれる旅』が開催されています。

芸妓さんによる踊り、三味線、太鼓が普段入れない稽古場である「検番」で見ることができます。

芦原温泉芸妓

お座敷遊びを一緒に体験することもできるんですよ。
あと3回のみなのでお早めに申し込みを。

=========================
 **  芦原芸妓の芸にふれる旅  **
日時:平成20年2月23日(土)、3月15日(土)、3月29日(土)
    13:00~14:00
定員:20名(先着順)
参加費:3,000円(お茶とお菓子付き)
会場:芦原温泉芸妓協同組合「検番」
申込方法:あわら市観光協会へ電話で申込
TEL:0776-77-2040 (9:00~17:00) 
=======================

冬のたのしみは

「たのしみは 雪ふるよさり 酒のかす あぶりて食いて火にあたる時」

ちょうど今のような真冬の寒い夜。
囲炉裏であぶった酒かすからはいい匂いがしてくる。
あちぃあちぃと言いながら口にすると体も心も暖まってくる。
きっとそんなことを詠まれたのでしょう。

橘曙覧の句です。

子供の頃に母が酒のかすをコンロであぶっていた時の香ばしい匂いを思い出しました。

曙覧に関連のある展示会や講座の紹介です。
郷土の歌人、橘曙覧をより深く知ることが出来ます。


企画展「福井に残る曙覧の書」

=========================
 ** 企画展「福井に残る曙覧の書」 **
開催期間:平成19年11月28日~平成20年3月16日
開館時間:9:00~17:15(入館は閉館30分前まで)
会場:福井市橘曙覧記念文学館
TEL:0776-35-1110 
観覧料:100円
URL:http://www.city.fukui.lg.jp/d260/rekimiti/akeminosyo.html

 ** 寺子屋えちぜん(講座)「橘曙覧の人物像」 **
開催日:平成20年2月16日(土)
会場: 越前市武生公会堂記念館
開催時間:14:00~16:00 
講師:河合清仙氏(元福井市橘曙覧記念文学館長)
問合せ先:越前市武生公会堂記念館
TEL:0778-21-3900
URL:http://www.city.echizen.lg.jp/office/090/030/kokaido/terakoya19.jsp#jikai-terakoya
=========================

オススメ!



最近のトラックバック

Powered by Six Apart